優 勝:高松商高
準優勝:坂出第一高
第三位:坂出工高、尽誠学園高
坂出工高 3-2 英明高
坂出第一高 5-0 飯山高
尽誠学園高 5-0 三本松高
高松商高 4-1 坂出工高
(先)喜多稜太○内股△中橋遥音(先)
(次)西村涼○内股△長尾颯真(次)
(中)村上慎△上四方固○箸方智隆(中)
(副)青柳孝太朗○不戦△(副)
(大)南原怜生○小外刈△松本敢太(大)
坂出第一高 4-0 尽誠学園高
(先)福嶋日向○内股△松林渓生(先)
(次)大山魁莉○一本背負投△一宮司(次)
(中)江藤知樹○大腰△中河龍馬(中)
(副)松本晃季○内股透△竹信直人(副)
(大)横井京冴×引分×坂本優騎(大)
高松商高 2-0 坂出第一高
(先)青柳孝太朗×引分×大山魁莉(先)
(次)南原怜生×引分×江藤知樹(次)
(中)西村涼×引分×福嶋日向(中)
(副)喜多稜太○後袈裟固△横井京冴(副)
(大)村上慎○合技△松本晃季(大)
優 勝:高松商高
準優勝:高松中央高
第三位:三本松高、坂出第一高
高松商高 3-0 三本松高
(先)芳田美羽○不戦△(先)
(中)篠原祐空○合技△槇井唯七(中)
(大)眞鍋樹璃○袈裟固△板坂百恵(大)
高松中央高 3-0 坂出第一高
(先)原内来未○不戦△(先)
(中)田頭芙蓉○上四方固△長野実夢(中)
(大)西内香乃○内股△横井芽依(大)
高松商高 1-0 高松中央高
(先)芳田美羽○送襟絞△原内来未(先)
(中)篠原祐空×引分×田頭芙蓉(中)
(大)眞鍋樹璃×引分×西内香乃(大)
優 勝:大山魁莉(坂出第一高)
準優勝:中河龍馬(尽誠学園高)
第三位:吉原滉成(高松商高)、髙徳将範(坂出第一高)
【準決勝】
大山魁莉○GS技有△吉原滉成
中河龍馬○優勢[僅差]△髙徳将範
【決勝】
大山魁莉○合技△中河龍馬
優 勝:喜多稜太(高松商高)
準優勝:松本晃季(坂出第一高)
第三位:堤來一(藤井学園寒川高)、田中碧十(志度高)
【準決勝】
松本晃季○合技△堤來一
喜多稜太○合技△田中碧十
【決勝】
喜多稜太○合技△松本晃季
優 勝:生南師導(英明高)
準優勝:大谷宙輝(高松商高)
第三位:横手栄吉(高松商高)、中橋遥音(坂出工高)
【準決勝】
生南師導○肩固△横手栄吉
大谷宙輝○袖釣込腰△中橋遥音
【決勝】
生南師導○小外掛△大谷宙輝
優 勝:南原怜生(高松商高)
準優勝:村上大樹(高松高)
第三位:坂本優騎(尽誠学園高)、松浦慶(尽誠学園高)
【準決勝】
南原怜生○袈裟固△坂本優騎
村上大樹○払腰△松浦慶
【決勝】
南原怜生○一本背負投△村上大樹
優 勝:江藤知樹(坂出第一高)
準優勝:村上慎(高松商高)
第三位:福嶋日向(坂出第一高)、青柳孝太朗(高松商高)
【準決勝】
村上慎○大外返△福嶋日向
江藤知樹○GS小外掛△青柳孝太朗
【決勝】
江藤知樹○横四方固△村上慎
優 勝:田頭芙蓉(高松中央高)
準優勝:藤川仁琴(観音寺第一高)
第三位:宮武苺香(高松東高)
【準決勝】
藤川仁琴○合技△宮武苺香
【決勝】
田頭芙蓉○合技△藤川仁琴
優 勝:芳田美羽(高松商高)
準優勝:原内来未(高松中央高)
第三位:森凛花(高松中央高)
【準決勝】
芳田美羽○肩固△森凛花
【決勝】
芳田美羽○肩固△原内来未
優 勝:長野実夢(坂出第一高)
準優勝:髙橋優奈(高松中央高)
第三位:篠原祐空(高松商高)、槇井唯七(三本松高)
【準決勝】
長野実夢○GS僅差△篠原祐空
髙橋優奈○大外刈△槇井唯七
【決勝】
長野実夢○体落△髙橋優奈
優 勝:横井芽依(坂出第一高)
準優勝:武田夏葵(坂出第一高)
第三位:佐久間絵菜(高松商高)
【準決勝】
横井芽依○合技△佐久間絵菜
【決勝】
横井芽依○合技△武田夏葵
優 勝:西内香乃(高松中央高)
準優勝:眞鍋樹璃(高松商高)
第三位:南芹菜(坂出第一高)、阿部遥音(坂出第一高)
【準決勝】
西内香乃○小外刈△南芹菜
眞鍋樹璃○優勢[僅差]△阿部遥音
【決勝】
西内香乃○優勢[技有]△眞鍋樹璃
協力:香川県高等学校体育連盟柔道専門部
※ 記事、記録の無断転載、転用を禁じます。