優 勝:水戸啓明高
準優勝:つくば秀英高
第三位:八千代高、土浦日大高
水戸啓明高 5-0 古河第一高
八千代高 3-0 水戸葵陵高
つくば秀英高 3-0 牛久高
土浦日大高 2-1 多賀高
水戸啓明高 5-0 八千代高
(先)大塚康平○反則△石川裕太(先)
(次)清水天龍○肩車△浅井エリック(次)
(中)水野克基○合技△戸塚大翔(中)
(副)中村剛希○小内刈△荒井俊晃(副)
(大)堀江惣○内股△島貫真希(大)
つくば秀英高 3-0 土浦日大高
(先)木島理樹太○袖釣込腰△西野元海(先)
(次)冨澤智暉×引分×西田朋弥(次)
(中)菊池浩矢○内股△須加野壮天(中)
(副)吉田兼三○送足払△幸田遙暉(副)
(大)根本竜希×引分×蜂谷優友(大)
水戸啓明高 3-2 つくば秀英高
(先)堀江惣○小外刈△鈴木一星(先)
(次)大塚康平△反則○吉田兼三(次)
(中)水野克基○反則△冨澤智暉(中)
(副)中村剛希△腕挫十字固○根本竜希(副)
(大)清水天龍○送足払△菊池浩矢(大)
優 勝:水戸啓明高
準優勝:土浦日大高
第三位:牛久高、水戸葵陵高
牛久高 2-1 古河第一高
土浦日大高 3-0 多賀高
水戸葵陵高 3-0 神栖高
水戸啓明高 2-1 牛久高
(先)黒脛栞△優勢[技有]○中山陽和(先)
(中)関根萌乃○横四方固△栗山未来(中)
(大)黒澤希○内股△上野琉美(大)
土浦日大高 2-1 水戸葵陵高
(先)小泉蓮花△合技○田島綾乃(先)
(中)和泉桜音○腕挫三角固△森谷美咲(中)
(大)筑波桜○優勢[技有]△小松崎亜弥(大)
水戸啓明高 2-1 土浦日大高
(先)黒脛栞○横四方固△小泉蓮花(先)
(中)柏晴△反則○和泉桜音(中)
(大)黒澤希○肩固△筑波桜(大)
優 勝:木島理樹太(つくば秀英高)
準優勝:中島瑞望(水戸啓明高)
第三位:藤島拓未(水戸啓明高)、澁谷堅心(水戸啓明高)
【準決勝】
木島理樹太○背負投△藤島拓未
中島瑞望○GS優勢△澁谷堅心
【決勝】
木島理樹太○GS一本背負投△中島瑞望
優 勝:水野克基(水戸啓明高)
準優勝:鈴木一星(つくば秀英高)
第三位:西田朋弥(土浦日大高)、井上理久(牛久高)
【準決勝】
水野克基○合技△西田朋弥
鈴木一星○合技△井上理久
【決勝】
水野克基○優勢[僅差]△鈴木一星
優 勝:鈴木雄士郎(水戸葵陵高)
準優勝:中村漣音(つくば秀英高)
第三位:竹内望(那珂湊高)、花川豪(つくば秀英高)
【準決勝】
鈴木雄士郎○肩固△竹内望
中村漣音○GS僅差△花川豪
【決勝】
鈴木雄士郎○優勢△中村漣音
優 勝:清水天龍(水戸啓明高)
準優勝:根本竜希(つくば秀英高)
第三位:冨澤智暉(つくば秀英高)、菊池浩矢(つくば秀英高)
【準決勝】
清水天龍○上四方固△冨澤智暉
根本竜希○反則△菊池浩矢
【決勝】
清水天龍○優勢[僅差]△根本竜希
優 勝:吉田兼三(つくば秀英高)
準優勝:蜂谷優友(土浦日大高)
第三位:堀江惣(水戸啓明高)、櫻井皇滋(牛久高)
【準決勝】
吉田兼三○優勢△堀江惣
蜂谷優友○優勢△櫻井皇滋
【決勝】
吉田兼三○小外掛△蜂谷優友
優 勝:中山陽和(牛久高)
準優勝:森谷美咲(水戸葵陵高)
第三位:栗山未来(牛久高)、五來弥徠(多賀高)
【準決勝】
中山陽和○上四方固△栗山未来
森谷美咲○横四方固△五來弥徠
【決勝】
中山陽和○合技△森谷美咲
優 勝:古矢凪紗(つくば秀英高)
準優勝:田島綾乃(水戸葵陵高)
第三位:小松崎亜弥(水戸葵陵高)、黒脛栞※(水戸啓明高)
【準決勝】
古矢凪紗○片手絞△小松崎亜弥
田島綾乃○GS僅差△黒脛栞※
【決勝】
古矢凪紗○GS優勢△田島綾乃
※「黒脛(くろはばき)」選手の「脛」は「脛」の工の下に巾で一文字
優 勝:和泉桜音(土浦日大高)
準優勝:関根萌乃(水戸啓明高)
第三位:菅井陽向(水戸啓明高)、大関ひなた(多賀高)
【準決勝】
和泉桜音○内股△菅井陽向
関根萌乃○袈裟固△大関ひなた
【決勝】
和泉桜音○大外刈△関根萌乃
優 勝:筑波桜(土浦日大高)
準優勝:柏晴(水戸啓明高)
第三位:関嘉曖(古河第一高)
【準決勝】
筑波桜○合技△関嘉曖
【決勝】
筑波桜○合技△柏晴
優 勝:黒澤希(水戸啓明高)
準優勝:飯泉夕菜(土浦日大高)
第三位:松村明夏(土浦日大高)、中里悠花(土浦日大高)
【準決勝】
黒澤希○片羽絞△松村明夏
飯泉夕菜○GS僅差△中里悠花
【決勝】
黒澤希○優勢△飯泉夕菜
協力:茨城県高等学校体育連盟柔道専門部
※ 記事、記録の無断転載、転用を禁じます。