優 勝:京都先端科学大附属高
準優勝:京都文教高
第三位:龍谷大付属平安高、京都共栄学園高
京都先端科学大附属高 4-1 洛南高
龍谷大付属平安高 5-0 東舞鶴高
京都文教高 4-0 東山高
京都共栄学園高 4-1 京都産業大附属高
京都先端科学大附属高 2-0 龍谷大付属平安高
京都文教高 3-0 京都共栄学園高
京都先端科学大附属高 4-0 京都文教高
優 勝:京都文教高
準優勝:乙訓高
第三位:立命館宇治高、京都先端科学大附属高
京都文教高 2-0 龍谷大付属平安高
立命館宇治高 2-0 京都共栄学園高
乙訓高 3-0 大谷高
京都先端科学大附属高 3-0 京都産業大附属高
京都文教高 2-1 立命館宇治高
乙訓高 1-0 京都先端科学大附属高
京都文教高 1-0 乙訓高
優 勝:田中都羽(京都文教高)
準優勝:本田蓮(龍谷大付属平安高)
第三位:勝原琉生(京都先端科学大附属高)、西村天真(京都文教高)
【準決勝】
田中都羽○肩車△勝原琉生
本田蓮○優勢[技有]△西村天真
【決勝】
田中都羽○GS反則△本田蓮
優 勝:田中天満(京都共栄学園高)
準優勝:本田陣(龍谷大付属平安高)
第三位:伊田飛夢(京都先端科学大附属高)、西村洋輝(京都文教高)
【準決勝】
田中天満○優勢[技有]△伊田飛夢
本田陣○横四方固△西村洋輝
【決勝】
田中天満○反則△本田陣
優 勝:竹村賢(京都先端科学大附属高)
準優勝:安土峻介(大谷高)
第三位:渡邊晴仁(乙訓高)、細見悠貴(京都先端科学大附属高)
【準決勝】
竹村賢○大内返△渡邊晴仁
安土峻介○払巻込△細見悠貴
【決勝】
竹村賢○大内刈△安土峻介
優 勝:竹嶌大翔(京都先端科学大附属高)
準優勝:小林亮太(京都先端科学大附属高)
第三位:小島怜音(京都産業大附属高)、鋳山亮佑(京都先端科学大附属高)
【準決勝】
小林亮太○優勢[技有]△小島怜音
竹嶌大翔○内股△鋳山亮佑
【決勝】
竹嶌大翔○優勢[技有]△小林亮太
優 勝:福田銀次(京都先端科学大附属高)
準優勝:楠原健吾(京都先端科学大附属高)
第三位:小松優真(龍谷大付属平安高)、木山瑛心(京都文教高)
【準決勝】
福田銀次○合技△小松優真
楠原健吾○GS指導1△木山瑛心
【決勝】
福田銀次○GS反則△楠原健吾
優 勝:堀慶音(京都先端科学大附属高)
準優勝:川村恭輝(京都文教高)
第三位:大竹隆太(東山高)、白数健人(京都先端科学大附属高)
【準決勝】
堀慶音○袈裟固△大竹隆太
川村恭輝○大外刈△白数健人
【決勝】
堀慶音○GS指導1△川村恭輝
優 勝:小西徹(洛南高)
準優勝:石原求道(京都先端科学大附属高)
第三位:藤本航希(龍谷大付属平安高)、塩見皇怜(京都共栄学園高)
【準決勝】
小西徹○袈裟固△藤本航希
石原求道○優勢[技有]△塩見皇怜
【決勝】
小西徹○支釣込足△石原求道
優 勝:朝田結衣(京都文教高)
準優勝:髙見和佳奈(立命館宇治高)
第三位:才田恵梨香(立命館宇治高)、岸本梨音(福知山成美高)
【準決勝】
朝田結衣○合技△才田恵梨香
髙見和佳奈○優勢[技有]△岸本梨音
【決勝】
朝田結衣○一本背負投△髙見和佳奈
優 勝:谷口華(乙訓高)
準優勝:野上言佳(京都文教高)
第三位:木村颯花(京都先端科学大附属高)、辻岡美希(京都先端科学大附属高)
【準決勝】
野上言佳○GS技有△木村颯花
谷口華○優勢[技有]△辻岡美希
【決勝】
谷口華○GS技有△野上言佳
優 勝:宮本愛佳(立命館宇治高)
準優勝:西平鈴(京都先端科学大附属高)
第三位:鈴木結子(京都共栄学園高)、杉本紬(京都先端科学大附属高)
【準決勝】
宮本愛佳○内股△鈴木結子
西平鈴○GS指導1△杉本紬
【決勝】
宮本愛佳○上四方固△西平鈴
優 勝:山岡美空(京都文教高)
準優勝:千田梨瑚(京都文教高)
第三位:大久保麗(立命館宇治高)、迫井茉莉(立命館宇治高)
【準決勝】
千田梨瑚○合技△大久保麗
山岡美空○大内刈△迫井茉莉
【決勝】
山岡美空○GS指導1△千田梨瑚
優 勝:古川亜聖(京都共栄学園高)
準優勝:木村愛実(京都文教高)
第三位:小前優里菜(京都文教高)、高塚琳月(京都文教高)
【準決勝】
木村愛実○GS反則△小前優里菜
古川亜聖○優勢[技有]△高塚琳月
【決勝】
古川亜聖○優勢[技有]△木村愛実
優 勝:小林絆(立命館宇治高)
準優勝:髙橋美澪(乙訓高)
【決勝】
小林絆○縦四方固△髙橋美澪
優 勝:河内夏音(京都両洋高)
準優勝:長畑咲希(大谷高)
【決勝】
河内夏音○縦四方固△長畑咲希
協力:京都府高等学校体育連盟柔道専門部
※ 記事、記録の無断転載、転用を禁じます。