優 勝:白鷗大足利高
準優勝:國學院大栃木高
第三位:文星芸大附属高、作新学院高
白鷗大足利高 5-0 宇都宮工高
文星芸大附属高 4-0 茂木高
國學院大栃木高 4-0 宇都宮高
作新学院高 5-0 烏山高
白鷗大足利高 4-0 文星芸大附属高
(先)柴田陽○内股△深澤一矢(先)
(次)萩原魁聖○移腰△手塚広治(次)
(中)齋五澤凌生○一本背負投△平山雅桜(中)
(副)斎藤颯太×引分×植木温哉(副)
(大)内藤智○大外巻込△永野殊都(大)
國學院大栃木高 2-0 作新学院高
(先)黒川拓真○反則△柴山大空(先)
(次)小川泰生×引分×福田真大朗(次)
(中)片山涼×引分×白沢宗大(中)
(副)笹原浩生×引分×古河流輝(副)
(大)藤井達也○内股△渡邉大地(大)
白鷗大足利高 2-1 國學院大栃木高
(先)柴田陽○内股△黒川拓真(先)
(次)萩原魁聖×引分×小川泰生(次)
(中)齋五澤凌生○反則△片山涼(中)
(副)斎藤颯太×引分×笹原浩生(副)
(大)内藤智△払腰○藤井達也(大)
優 勝:國學院大栃木高
準優勝:足利短大附属高
第三位:黒磯高、作新学院高
足利短大附属高 3-0 那須拓陽高
黒磯高 3-0 小山北桜高
國學院大栃木高 3-0 宇都宮短大附属高
作新学院高 3-0 佐野日本大高
足利短大附属高 3-0 黒磯高
(先)最上蒔芽○合技△室井莉瑚(先)
(中)權田明亜○上四方固△鈴木瑠璃(中)
(大)岡葉月○払腰△室井愛結奈(大)
國學院大栃木高 ⓪代-0 作新学院高
(先)青田れもん×引分×飯野友結(先)
(中)高梨蒼菜×引分×平塚月碧(中)
(大)増渕さくら×引分×中島清佳(大)
(代)高梨蒼菜○GS指導1△平塚月碧(代)
國學院大栃木高 2-0 足利短大附属高
(先)青田れもん○内股△國分ひなた(先)
(中)高梨蒼菜○一本背負投△權田明亜(中)
(大)小林杏遙×引分×岡葉月(大)
優 勝:大川正剛(白鷗大足利高)
準優勝:田宮令都(作新学院高)
第三位:荻原悠希(文星芸大附属高)、永野殊都(文星芸大附属高)
【準決勝】
田宮令都○合技△荻原悠希
大川正剛○優勢[技有]△永野殊都
【決勝】
大川正剛○GS技有△田宮令都
優 勝:斎藤典(白鷗大足利高)
準優勝:関根廉(國學院大栃木高)
第三位:中井大起(國學院大栃木高)、岩井陽介(白鷗大足利高)
【準決勝】
斎藤典○GS大外刈△中井大起
関根廉○GS技有△岩井陽介
【決勝】
斎藤典○優勢[技有]△関根廉
優 勝:長須祐太(白鷗大足利高)
準優勝:小川泰生(國學院大栃木高)
第三位:白沢宗大(作新学院高)、横山心(白鷗大足利高)
【準決勝】
長須祐太○GS払腰△白沢宗大
小川泰生○腕挫十字固△横山心
【決勝】
長須祐太○GS指導1△小川泰生
優 勝:福田真大朗(作新学院高)
準優勝:内藤智(白鷗大足利高)
第三位:中村玲(國學院大栃木高)、磯木康生(國學院大栃木高)
【準決勝】
内藤智○合技△中村玲
福田真大朗○袖釣込腰△磯木康生
【決勝】
福田真大朗○GS崩上四方固△内藤智
優 勝:齋五澤凌生(白鷗大足利高)
準優勝:山崎響(白鷗大足利高)
第三位:山田康太(白鷗大足利高)、片山涼(國學院大栃木高)
【準決勝】
山崎響○優勢[技有]△山田康太
齋五澤凌生○GS技有△片山涼
【決勝】
齋五澤凌生○内股△山崎響
優 勝:萩原魁聖(白鷗大足利高)
準優勝:黒川拓真(國學院大栃木高)
第三位:松本一秀(白鷗大足利高)、桃井隆之介(國學院大栃木高)
【準決勝】
萩原魁聖○優勢[技有]△松本一秀
黒川拓真○優勢[技有]△桃井隆之介
【決勝】
萩原魁聖○GS技有△黒川拓真
優 勝:藤井達也(國學院大栃木高)
準優勝:笹原浩生(國學院大栃木高)
第三位:黒田佑斗(白鷗大足利高)、斎藤颯太(白鷗大足利高)
【準決勝】
藤井達也○黒田佑斗△黒田佑斗
笹原浩生○合技△斎藤颯太
【決勝】
藤井達也○腕挫腕固△笹原浩生
優 勝:山中柚稀(足利短大附属高)
準優勝:渥美佳蓮(國學院大栃木高)
第三位:軽部心海(宇都宮短大附属高)、関ここみ(作新学院高)
【準決勝】
山中柚稀○内股△軽部心海
渥美佳蓮○優勢[技有]△関ここみ
【決勝】
山中柚稀○内股△渥美佳蓮
優 勝:最上蒔芽(足利短大附属高)
準優勝:奈良祐香(國學院大栃木高)
第三位:室井莉瑚(黒磯高)、阿久津結芽(黒磯高)
【準決勝】
最上蒔芽○合技△室井莉瑚
奈良祐香○裸絞△阿久津結芽
【決勝】
最上蒔芽○優勢[技有]△奈良祐香
優 勝:國分ひなた(足利短大附属高)
準優勝:平塚月碧(作新学院高)
第三位:伊藤天翔(國學院大栃木高)、増渕さくら(國學院大栃木高)
【準決勝】
國分ひなた○GS指導1△伊藤天翔
平塚月碧○GS指導2△増渕さくら
【決勝】
國分ひなた○反則△平塚月碧
優 勝:青田れもん(國學院大栃木高)
準優勝:權田明亜(足利短大附属高)
第三位:森彩衣来(足利短大附属高)
【準決勝】
青田れもん○大内刈△森彩衣来
【決勝】
青田れもん○GS大外刈△權田明亜
優 勝:岡葉月(足利短大附属高)
準優勝:高梨蒼菜(國學院大栃木高)
第三位:小林杏遙(國學院大栃木高)、岡崎弥乃亜(足利短大附属高)
【準決勝】
岡葉月○GS指導1△小林杏遙
高梨蒼菜○背負投△岡崎弥乃亜
【決勝】
岡葉月○GS後袈裟固△高梨蒼菜
優 勝:酒井結海(國學院大栃木高)
準優勝:飯野友結(作新学院高)
第三位:大場日向子(宇都宮短大附属高)、大賀夏帆(國學院大栃木高)
【準決勝】
酒井結海○合技△大場日向子
飯野友結○反則△大賀夏帆
【決勝】
酒井結海○GS指導1△飯野友結
優 勝:中島清佳(作新学院高)
準優勝:野澤美祐希(作新学院高)
第三位:室井愛結奈(黒磯高)、笹沼千晶(那須拓陽高)
【準決勝】
野澤美祐希○合技△室井愛結奈
中島清佳○合技△笹沼千晶
【決勝】
中島清佳○優勢[指導2]△野澤美祐希
協力:栃木県高等学校体育連盟柔道専門部
※ 記事、記録の無断転載、転用を禁じます。